- PR広告
- 紫外線対策グッズ専門店 ホワイトビューティー
- お勧め特集!!
- 公開
- 2015年04月22日(水)
アマチュア旋風が吹き荒れる女子ツアー。このトーナメントでは、柏原明日架が予選2ラウンドでトップに立ち、最終日を最終組で迎えた。強いアマチュアたちを抑えて逆転優勝したのがイ・ボミだった。柏原、そしてもう1人の最終組選手だった全美貞とも、決して飛ばない方ではないのだが、イ・ボミのショットはその上をいった。
イ・ボミのスイングの特長は、なんといってもぶれない軸、たわませない軸でコンパクトに、かつ力強くクラブを振るところにある。そのスイングから放たれるショットは切れ味よく、ターゲットをとらえていく。続きを読む
スポンサーサイト
- 公開
- 2015年04月22日(水)
パットではライン、構え方、ストロークの3つが合致してカップインできる。ショットも同様にライン、構え方、スイングが正しくてこそ、ボールは曲がらないのだ。設定したショットラインに対してスクエアに構え、インサイド・インのスイング軌道でクラブを振ったならストレートボールが打てる。続きを読む
- 公開
- 2015年04月22日(水)
【よくある症状】アプローチがオーバーし、下りのラインが残ってしまった。パットを引っかけるクセに悩んでおり、微妙なタッチのラインに乗せられそうにない。続きを読む
- 公開
- 2014年12月16日(火)
クラブヘッドが走ってくれない。「今日は、いつもより飛ばない」と思えば思うほど腕に余計な力が入り始める。飛距離が出ないどころか、ダウンスイングではクラブヘッドがいつまでたってもグリップ位置を追い越していかない。結果は振り遅れによるスライスが飛び出すばかり。 ふと冷静になり、力んでいることに気づく。「リラックス、リラックス」と自分に言い聞かせても、それは呪文でしかない。続きを読む
- 公開
- 2014年12月16日(火)
【よくある症状】パットを引っかけたり、押し出したりしてばかり。思ったところにボールを打ち出せず、3パットを繰り返してばかりいる。続きを読む